2023/04/11
本日、避難訓練第1回目!
今日は、新年度がスタートして1週間。今どきは、いつ何時、何が起きるかわからない時代。ひょっとしたら園庭にミサイルが着弾するかも知れないしで・・・。本年度第1回目の避難訓練を実行しました。毎日、おいしい給食を提供してくれている給食室から火災発生!『さあ、逃げろ!』危険を知らせる緊急避難の笛が鳴る。南側園庭であそんでいた未満児クラスのこ達も、畑の世話をしていた3歳児のかえでさんも、集まって先生の話を聞いていた4歳児のポプラさんも、絵の具で木を染めていた5歳児こならさんも、一斉に園舎後ろの3丁目公園に裸足のままで集合! 汽笛が鳴ってから1分38秒後には全員、無事避難となりました。


しかし何故か? いつもだったら大きい園庭で、散々あそんでるこども達なのに・・・園舎内廊下であそぶ子も一人もいない。今日はなぜか、み~んな南側に集合。 だって9:40に笛が鳴るのを知ってる保育士さん、避難訓練準備万端でした!(大

次回は、時間は内緒にしましょっと!
スポンサーサイト
コメント